さて、これまで
【ガンダム】バンダイミュージアム移転は栃木でFA? しげログ mk-IIバンダイミュージアム8/31閉館、栃木県壬生町に移転決定らしい しげログ mk-IIと経過を見てきた松戸のバンダイミュージアム。
今日その松戸バンダイミュージアムからお知らせハガキが来ましたよっと。
. ..。:*゚ ..。:*゚
∧_∧ / ..
(n‘∀‘)η キ タ ワ ヨ ォ !!!! ☆・゜ . ..。:*゚
( ソ )ノ \
/ / / ゚・*:・。..
(_)_) ゚・*:・。..
(画像はそれぞれクリック拡大)
バンダイミュージアムエンタメ会員登録って、
いつぞや登録したのか。
そういやレジの人に勧められて何か書いた記憶はあるが、
エンタメ会員のお知らせ貰ったのは今回初めて^^;
で、裏側は何が書かれているかというと

これについては公式Web上で述べられた内容とほぼ同じかと(←確認してないがw)
所謂・・・喪中ってやつか・・・
■━⊂( ・∀・) 彡 ガッ☆`Д´)ノ
で、ハガキが圧着式の開くタイプだったので、
中身を開く

成る程成る程、イベント情報ですな。
・・・
・・・
・・・
危うくスルーしそうんなったけど、華々しく限定品を放出するらしい記載がッ!
↓
バンダイミュージアム限定版 メモリアルガンダムプラモデルセット発売
8月12日(土)10時開館より『ファーストグレード3体セット限定クリアメタリックバージョン(仮)』
1500円(税込)を発売予定です。
※商品がなくなり次第販売を終了いたします。
これまでもバンダイミュージアムでしか買えない限定品は沢山あったが、
最後にやりますかw
限定言うくらいだから無論同じバンダイ系列のWebショップ、
例えば先日イーエートイズから名前を改称・リニューアルした


もとい


とか、


とかでも売らないっちゅーこったね。
まぁハピネットやララビットも各々の限定品はたまに出すからアレだけども。
何にせよ、ホントに欲しい人が買えるようにしていただきたい罠!
先日アキバの某ショップにて、瞬殺された劇場版Zガンダムの限定プラモ、
鬼のように積まれていましたとさ。
転バイヤー乙!
【追記】ハピネットに東京おもちゃショー2006のフォトレポート上がってます
↓
